01日 5月 2025
子どもたちに対して、こんな大人になってほしいっていうのは特になくて、本人たちが幸せならそれでいい。 でもいつか自立して私から離れていくし、そうでなくちゃとは思ってる。家を出て行くとか行かへんじゃなくて、精神的に。そして私や家族のことよりも大切な人を見つけてほしい。...

28日 4月 2025
ごみ捨てに行ったあとの朝の散歩。 グリコしながら歩いた✳ 余計なことしたり、やらなあかんことを後回しにしたり。 言わなくていいこと言っちゃったり、言いたいこと言えなかったり。 そんなふうにしながら、私は焦らなくても大丈夫って思えた。胸の真ん中にあるものは、どれだけ怠けたり自分に幻滅しても消えないことがわかった。...

17日 4月 2025
以前、目的地を通り過ぎてしまったおかげで見つけた神社。 バイトのお昼休憩によくひとりで来てお弁当食べてる。 神社の木や野草や建物や生き物って静かで独特。 神様がいるんだとしたら、こういうものすべての中にいるんだと思う。人や生き物、自然やすべて。 てなことを、日々やらなあかんことに追われたり人工的なものに触れすぎてると忘れてしまう。...

04日 4月 2025
昨日今日と地元に帰ってた。 昨日は子どもたちは妹の家に泊まって、私は夜運転して家に帰った。 出発前、夜道ひとりじゃ怖いなあって話してたら、甥っ子が「ふたりがうしろに乗ってると思えばええやん」 って助言くれた。...

01日 4月 2025
娘がこの前、 「お母さんはドラえもんがなにかくれるとしたらなにもらう?」って聞いてきた。 娘に聞き返したら、 「私は尻尾」って。 え?道具もらお?尻尾いらんいらん。 尻尾ってトイレするとき邪魔そう、下手したら汚れそうって言ったら、 「いや、どこについてると思ってるん、ヒザやで?」って。 もっといらんわ。...

26日 3月 2025
近所をうろついて野草を摘んできた。 楽しすぎる! ポカポカ通り越してして夏みたいな天気だったけど、気持ちよかった。 外に干した洗濯物がカラッと乾くだけでも気分良くなるやんな。 春最高。 ずっと前からいつかやろうと思っていたことがあったんだけど、最近無性に今すぐやってみたくなって、4月から習うことにした。 習い事なんていつぶりだろう。...

22日 3月 2025
この前職場の人と話していて、私のこと「さみしがりやもんな」って言われてびっくりした。 バレてる。やばい。 でも、一人は平気だし大勢は苦手だし予定を埋めたくない。私たち、一体なにがさみしいんだろうねって話してた。 帰ってから考えたんだけど、人と思いを重ねたい欲があるからさみしいのかもって思った。...

17日 3月 2025
昨日はとても変な日だった。 まず、子どもたちが学校でキャンプファイヤーをしていたら、みんなでいくつもUFOを目撃した。私が迎えに行ったときには確認できなかったんだけど、帰り道、山で大きな緑の光が踊ってた。 昨晩息子はお泊りで、私と娘はふたりで家に帰ってきたんだけど、玄関に鳥の羽が散らばってた。 尋常じゃないくらいたくさんで、怖かった。...

11日 3月 2025
ビニールハウスの中で小松菜を収穫していたらカワセミが迷い込んできた。 初めて見たんだけど、人があまりこわくないみたいで触れるくらい近くに寄っても逃げなかった。 じっとしてた。 夢みたいにきれいな色。 カワセミは自分自身がこんなにきれいでかわいいってこと知ってるんかな。...

24日 2月 2025
今朝雪が舞う中、窓を全開にして部屋に掃除機をかけてたんだけど、掃除機で雪を吸い込みたい衝動にかられて大変だった。 やってないよ、壊れるやんな? この冬最後の雪になるかな。 うまくいかなくて淋しくて不安になっても、それでも自分らしく自分やまわりの人を大切にしながら生きてるか。 みたいなことが試されてるのかな。...

さらに表示する